人は、自然によってどんなに癒されるでしょうか。
特に私は、田舎に暮らしてるので、それが大です。
四方を山に囲まれ、四季折々の風景を堪能できる・・・・
今は、まだまだ緑が濃くて、すごく落ち着きます。
まず、今朝の空から・・・

次に、庭の花を・・・
スピードリオン(和名をジャコウソウモドキといい、ゴマノハグサ科)
上から


白もあります

名知らず

菊も咲き始めた(今年は早い)

つるバラの実も色づいてきた

<これは鉢花だけど、本を見たらセッコク系のデンドロビュームとか・・
ピンク系のデンドロは早春に咲くのだけど、この白は夏に咲いたろうか。忘れてしもうた・・・

スポンサーサイト
沢山載せたね!
お庭もまるで花園に見えるよ!
さっきの蝶だけど、何だか蛾にも見えるね。ハハハ
写す時は蝶と思ったけど・・・
明日はお昼過ぎに病院よ。
すれ違いかな?
すれ違いか~
>お庭もまるで花園に見えるよ!
ハハハ、写真も撮りようでしょう?
蛾にしてはしゃれてると思ったけど・・・
何でも撮れればいいよ、アハハ・・。
逃げられるから、なかなか撮れないよ。
明日は、朝早く受付をしてからにするから、
私らのほうが早く終わるね。一科だけだからね。
今日も暑くなりそう!
今日は10:50ごろから1:00ごろまで病院よ。
叔父に連れて行ってもらうの。
愛人は浄法寺方面で釣りだって。
病院は一日一回にするわ。
大変だもの。
それに、一人でちゃんと食べてるし。
又誤飲すつかも知れないけど、その時はそのときよ。
仕方ないわ。繰り返すでしょうね。。
内科なの?
それとも整形外科?
11
内科だったよ。6番だったし、3人の先生が見てくれるので早かったよ。
病院に毎日いくだけでも大変だものね、一回でもいいよね。
自分で食べてればお世話することもないしね。
顔を見せれば安心するでしょう。
はじめまして♪
早いですね。ウチはまだまだです。
すっかり秋めいたお庭の様子、涼しい空気を感じます。
トラックバックさせて頂きます。
umiさん、ようこそ!
こんなとこまでよくおいでくださいました。
今、お邪魔してザ~ッと見せていただきました。
きれいに色んなお花を育てていらっしゃいますね。
野菜も上手に育てていらっしゃる・・・・。
やっぱり自分で育てた野菜は、格別においしいですよね。一番感じるのは完熟トマトです。
今の時期が一番おいしいと思います。
バラの実も、気がついたら色づいてました。ここ何日かのうちだと思いますよ。
お料理も載ってていいですね。真似して作ってみますよ。