2007/06/10
楽しい庭♪
ずっと前にtengちゃんが紹介したことのある、賑やかなお庭♪
ここのご主人と私は職場仲間でした。
こんな才能があるとは全然知りませんでした^^;
原木の大小をうまく繋げて、可愛いお仲間がたくさんいます。
信号で止まると、ちょうどこの楽しいお庭の前に止まります。
先日、やっとチャンスに恵まれ、シャッターを。。。

よく見ると、窓の屋根の上にもたくさんのお仲間がいて、おしゃべりしてるように見えますよ^^

スペアミントだと思うけど、背丈が伸びて増えています。
ハーブティーにして飲んでみようかな♪
孔雀サボテンのクリーム色の蕾がスーッと伸びています。

赤の孔雀サボテンはしばらく咲いています。
この日は6個咲いてましたよ。

これもグランドカバーには重宝しますよね。
秋まで咲いてて、雑草除けになりますよ。

盛岡のカキツバタ群落が新聞にも載っていたし、まきたんも(peaceful Diary)アップしてたので、ご近所にあるカキツバタを撮ってみました。(ちょっとボケボケ^^;)

これはあやめなんでしょうか。。。葉が濃い緑です。
カキツバタは、黄緑色ですよね。
色々ありすぎて、ちょっとわかりません。葉で判断すると聞いたような記憶もありますが、どなたかズバッと教えてくださいませんか。

これはコデマリ、雪柳にも似てるようですね。

さっき、ゴロゴロッ!と。。。今日も雷雨様のお出ましでしょうかね。。。
ここのご主人と私は職場仲間でした。
こんな才能があるとは全然知りませんでした^^;
原木の大小をうまく繋げて、可愛いお仲間がたくさんいます。
信号で止まると、ちょうどこの楽しいお庭の前に止まります。
先日、やっとチャンスに恵まれ、シャッターを。。。

よく見ると、窓の屋根の上にもたくさんのお仲間がいて、おしゃべりしてるように見えますよ^^

スペアミントだと思うけど、背丈が伸びて増えています。
ハーブティーにして飲んでみようかな♪
孔雀サボテンのクリーム色の蕾がスーッと伸びています。

赤の孔雀サボテンはしばらく咲いています。
この日は6個咲いてましたよ。

これもグランドカバーには重宝しますよね。
秋まで咲いてて、雑草除けになりますよ。

盛岡のカキツバタ群落が新聞にも載っていたし、まきたんも(peaceful Diary)アップしてたので、ご近所にあるカキツバタを撮ってみました。(ちょっとボケボケ^^;)

これはあやめなんでしょうか。。。葉が濃い緑です。
カキツバタは、黄緑色ですよね。
色々ありすぎて、ちょっとわかりません。葉で判断すると聞いたような記憶もありますが、どなたかズバッと教えてくださいませんか。

これはコデマリ、雪柳にも似てるようですね。

さっき、ゴロゴロッ!と。。。今日も雷雨様のお出ましでしょうかね。。。
スポンサーサイト